アニカツ!の公式Twitterはこちらから!
聖地巡礼

ヤマノススメ聖地巡礼記飯能編(2020年度最新版)

「ヤマノススメ」より観音寺((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

祝ヤマノススメ4期! そしてありがとう!

「ヤマノススメ Next Sumiit」制作決定、おめでとうございます!

 

コチラの記事でヤマノススメ4期の可能性を考察しています。

ヤマノススメ4期の可能性は? 原作は何巻まで出てる? 考察してみました【ヤマノススメ】祝ヤマノススメ4期決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 🗻テレビアニメ新作「#ヤマノススメ Next ...

【12月23日追記】

ヤマノススメ4期制作中か?

コミックアース・スターのツイッターでヤマノススメのアニメに関する新情報が発表されています!

【うっかり?】ヤマノススメTVアニメシリーズ新プロジェクト登頂開始!【4期か?】ヤマノススメ4期2022年放送決定! おめでとうございます! (以下本文) こんにちは。サイト管理人の...

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

(本文この下から)

こんにちは、サイト管理人のkoutakakahoです。

ちょうど1か月ほど前の2019年3月末日に、アニメ「ヤマノススメ」の舞台の一つである埼玉県飯能市に聖地巡礼に行ってきました。(注:2020年1月17日に再び飯能に訪れた際に2019年当時とは異なっている個所を修正しています)

飯能といえば、ヤマノススメの聖地であり物語の始まりの地でもあります。

ヤマノススメファンとしては一度は聖地巡礼しておきたい場所ですね。

今回の記事では、私たちが飯能を訪れた時の様子を写真を交えながらお伝えしていこうと思います!

ヤマノススメ聖地飯能巡礼記!その2【多峯主山(とうのすやま)編】みなさん、こんにちは。サイト管理人のkoutakakaho(@anime_activity)です。 今回、再びヤマノススメの聖地で...

▼▼ヤマノススメの聖地巡礼記です。こちらもおススメです!▼▼

【ヤマノススメ】最初の聖地、高尾山に登ってみた!【聖地巡礼記】みなさん、こんにちは。サイト管理人のkoutakakahoです。 今回は、『ヤマノススメ』ファーストシーズンであおいとひなたが最初...
約束の場所?登山の訓練スポット?東京タワー再発見!【聖地巡礼】こんにちは。averseです。 お盆のあいだ、何をしていましたか? 私は夏コミのため入京し、管理人の御宅にお邪魔させてもらっ...
【ヤマノススメ】令和元年!富士登山のススメ!【聖地巡礼・2019年最新版】こんにちは。驟雨です! つい先日の8月23日(金)24日(土)に、日本最高峰にして日本人の心の聖地・富士山に登りました! そ...

▼Twitter始めました。フォローよろしくお願いします!

アニカツ! 公式Twitter

ヤマノススメって?

ヤマノススメ」とは、人気イラストレータ・しろによる女子高生たちによるアウトドア漫画および同作を原作としたアニメ作品です。

(c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会 「ヤマノススメ」公式サイトより引用

 

内気な女子高生、あおいが久しぶりに再会した幼馴染のひなたと交流する中で段々と山登りと人と関わることに目覚めていく物語です。

アニメ公式ホームページ(サードシーズン)

アニメ版は、ファーストシーズンからサードシーズンまでの3期とOVAが放送されています。

ファーストシーズンは、2013年1月~3月の1クール(5分枠)。セカンドシーズンは2014年に2クール(15分)。

そして、2018年の7月から9月にかけてサードシーズンが放送されました。

原作漫画は、2022年9月29日時点で209合目まで発表されており、単行本は22巻まで出ています。

こちらのリンクから原作の最新話と1話を読むことができます!

また、Kindle UnlimitedというAmazonの読み放題サービスを使うとヤマノススメ原作一巻を無料で読めます。

ヤマノススメだけでなくいろんなアニメの原作を無料で読めるので私も重宝しています。

最初の一か月間は無料なので、とりあえずお試しで加入して読んでみるのはいかがでしょうか?

▼ここからヤマノススメ一巻が無料で読めます▼

Kindle Unlimitedに登録してみる

 

【追記(8月21日)】

2019年8月現在、ヤマノススメはTokyo MXにて再放送中です。

またつい先日の8月20日には、山の日(8月11日)を記念して、ヤマノススメラジオの公開公録も行われました。

さらに、来月9月15日には飯能市民会館にて”ヤマノススメ オータムフェス”の開催が決定しています!(アニメ公式サイト)

去年(2018年)のアニメサードシーズンの放送終了後もまったく衰えを見せないヤマノススメ。新たな展開が楽しみですね!

飯能(はんのう)って?

埼玉県の南西に位置する、飯能市(はんのうし)のことです。

女子高生たち4人組がゆるふわ登山ライフを送る漫画、およびアニメ『ヤマノススメ』の舞台であり、また森林面積が市の75%を占めるなど自然が豊富なことで有名です。

ヤマノススメとはあまり関係はありませんが、あの有名な「ムーミン」のテーマパークである「ムーミンバレーパーク」(公式サイト)や「メッツァビレッジ」(公式サイト)もあり、週末には親子連れでにぎわうそうです。

あ、ヤマノススメに関係ないと書きましたが、セカンドシーズン第20合「ここなちゃんの大冒険」では、ここなちゃんがトーベ・ヤンソンあけぼの子供の森公園(ムーミン谷)公式サイト)に行きます。

飯能市内にはムーミン関係の施設や公園が多いのでややこしいですね…。

とにかく、飯能は都心(池袋)から西武池袋線で1時間ほどの距離でありながら、山や川、古風な街並みに囲まれた自然豊かな市です。

飯能市公式ホームページ

飯能市公式ホームページによると、飯能駅までは西武池袋線池袋駅から約42分です。

ヤマノススメでは、主人公あおい・ひなたたちが住んでいるところとして、飯能市は何度も描かれています。

特に、ヤマノススメファーストシーズンでは、飯能市内のスポットが数多く登場します。

今回、ヤマノススメの聖地巡礼をするにあたって最初はどこに行くがいいのかな、とaverse氏(当サイトの共同執筆者です)と話し合った結果、やっぱり始まりの地である飯能に行くべきだという結論に至りました。

それでaverse氏が東京に来たタイミングに合わせて(averse氏は大阪住まい)飯能に行くことにしました。

ヤマノススメ聖地飯能巡礼記!その2【多峯主山(とうのすやま)編】みなさん、こんにちは。サイト管理人のkoutakakaho(@anime_activity)です。 今回、再びヤマノススメの聖地で...

ヤマノススメ聖地巡礼記【飯能市内編】

それでは、ここからは実際に私たち(わたくし当サイト管理人と共同執筆者のaverse氏)が、聖地飯能に巡礼に行ったときの様子を紹介していこうと思います!

ちなみに順路は、

  1. 飯能駅(観光案内所・ひだまり山荘)
  2. 飯能銀座商店街
  3. 飯能小町公園
  4. 観音寺
  5. 市役所・中央公民館
  6. 飯能河原
  7. 中央公園
  8. 天覧山
  9. タイムズマート飯能店(注:飯能駅北口近くに移店しました

です。

おそらくこの順路が最も効率よく聖地をまわることができると思います。

アニメ本編の画像も同時に紹介しますので、飯能に聖地巡礼に行かれる方は是非参考にしてください!

出発~西武池袋駅~飯能駅

私たち一行が飯能へと赴いたのは、アニメジャパン2019の熱気がまだ収まりきらない翌日、3月25日でした。

補足

実はこの前日、アニメジャパン2019というイベントに参加していました。2019年のアニメが集ったといっても過言ではないこのイベントの様子をまとめました!

アニメジャパン2019を徹底特集。見どころはここだ!【写真30枚】今回3月23日、24日の両日に開催された「アニメジャパン2019」に参加してきました。 今回はその時の様子をお伝えしていきたいと思...

この日の朝は、普段よりは遅い10時ごろに目が覚め、そこから池袋駅に向かいました。

池袋駅までは副都心線で行きました。

池袋では西武池袋線に乗り換えをします。平日の昼間ということもあってかほとんど人ものっておらず、座ることができました。

池袋駅から飯能駅まではおおよそ1時間弱。正午を回る前に電車に乗り込んで、12時を回ったころに到着しました。

確かに都心から1時間程度のところです。噂に聞いていたとおりでした。

到着~

飯能駅構内

飯能に着いたから、さっそく市内散策しようと思っているそこのあなた! ストップです!

飯能駅の中にもヤマノススメに関係がある見どころがあります。

そのうちの一つである、飯能観光案内所「ぷらっと飯能」に私たちは立ち寄りました。西武池袋線の改札をでて右すぐのところにあります。

ぷらっと飯能

案内のおばさんがとても親切な方で、いろいろ教えてくださいました。聖地巡礼に訪れる方はまず飯能駅の観光案内所「ぷらっと飯能」を訪ねるといいと思います。

この観光案内所でヤマノススメの観光案内マップをもらいました。

ぷらっと飯能中
ぷらっと飯能中

こんな感じで中にはヤマノススメ関係のイラストがたくさんあります。

ぷらっと飯能中

もちろん、飯能市の観光名所なども紹介しており、自然豊かな飯能の景色に惹かれました。

 

飯能駅にはもう一つ行っておきたいところがあります。

ヤマノススメ関連のグッズを多数取り揃えていたり、コラボをしていたりするアウトドア用品店「ひだまり山荘」です。

ひだまり山荘

お店の前にはあおいの等身大パネルがでかでかと。

吸い込まれるように私たちは中に入っていきました。

ひだまり山荘中の様子

店内の一角にヤマノススメ関係のグッズ展示コーナーがあります。

ひなたの色紙

原作者しろさんのサインがはいった貴重な色紙もあります。

 

ひだまり山荘おすすめグッズ

今月のおすすめもヤマノススメグッズという気合の入りよう。

もちろん登山用品も豊富に取り揃えてありました。登山が趣味のaverse氏はかなり興味深そうに見ていましたが、素人の私はよくわからないのでヤマノススメのコーナーで時間をつぶしていました。

この日は、天覧山(標高197メートル)しか登らない予定だったので登山グッズは買わず、公式ガイドブックとクリアファイルを購入。

ちなみに買ったのはこちらの本。

この「ヤマノススメの山のススメ」なんですが、聖地飯能はもちろんのこと伊香保温泉や筑波山、飯能アルプス、高尾山、霧ヶ峰、谷川岳…等々ヤマノススメの聖地(山)をほとんど網羅してます。

聖地巡礼だけでなく登山初心者が最初に読む本としてもハードルが低くて読みやすかったです!(もちろん聖地巡礼にも使えますよ)

飯能に行くなら一冊持っといて損はないと思います…!

 

…すみません、話が逸れました。

ひだまり山荘では、2000円以上購入でヤマノススメオリジナルグッズプレゼントキャンペーンをやっていました。

もちろんそれもゲットしました。

お店の人に、「あっ、ヤマノススメの聖地巡礼に来た人だ…」と完全に見抜かれていてちょっと恥ずかしかったです…!

ちなみに駅内にコンビニ(ファミリーマート)がありますので、ここで飲み物などを買っておくといいと思います。

このように、飯能駅内はヤマノススメ関係の見どころがいっぱいありました!

飯能銀座商店街

さて、飯能駅での用事も済んだのでいよいよ街に乗り出します。といっても飯能駅周辺の飯能銀座商店街はそれほど大きくはありません。

作中で描かれた商店街も20分弱も歩けば通り抜けてしまいます。

飯能駅前の風景

飯能大通り商店街の看板

ですが、あおいが働いているケーキ屋さんのモデルのお店「夢彩菓 すずき」や、「ヤマノススメ」のキャラクターのパネルを飾ってくださっているお店もあるので時間に余裕があれば立ち寄るのも一考でしょう。

「ヤマノススメ」のすすき(『ヤマノススメセカンドシーズン』新14合より(c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

アニメの「すすき」。

夢彩菓 すずき

こっちが現実の「夢彩菓すずき」。お店前のベンチやポスター、間取りも含めて本当によく再現されていて驚きます。(店の塗りの色が多少違うくらい)

ただ、運の悪いことに私たちが聖地巡礼に行ったときには閉まっていました…。

もし買い物したい人がいれば、あらかじめ休業日を調べておくといいと思います。

飯能小町公園

飯能銀座商店街を抜けると、「飯能大通り商店街」があります。

写真左側にちょっと見えているのが、飯能小町公園。道路を挟んだ向かいにあるのが、商工会議所(2020年9月現在は改築されています)

飯能銀座商店街を出たすぐ左にあるのが、飯能小町公園です。

こちらの公園は2013年にオープンした新しい公園です。

『ヤマノススメセカンドシーズン』新13合より ((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

セカンドシーズン新13合目『不思議なホタルの物語』にて、あおいとひなた、かえでさんとここなちゃんがほたるを見に行く前に待ち合わせしたところです。

平日だったためか、私たちが行ったときは誰もいませんでした。

 

2020年現在では、ヤマノススメの有志が公園の美化活動を行ってくれているそうです。

原作者のしろ先生もツイートされています。

観音寺(ヤマノススメ)

商店街を抜けてからさらに5分ほど歩くと、観音寺というお寺にたどり着きます。

観音寺入り口
『ヤマノススメセカンドシーズン』新12合より ((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

入り口から見た様子はこんな感じ。境内の中までちょっと参道があります。

「ヤマノススメ」より観音寺((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

アニメだとこんな感じ。このカットは上の写真よりもさらに奥に進んでいます。

この参道を進んでいくと、アニメで見たあの白い像(象?)が現れます。

『ヤマノススメサードシーズン』opより((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)
正面から見た姿

本堂向かって左側に道路(青梅飯能線)がありますが、そこがひなたがあおいのスカートを下した場所(セカンドシーズン新5合目『ゆるして、あげない!』)です。

この道路を渡ると飯能河原の方に行けるのですが、交通量が多いので注意して渡ったほうがいいと思います。

『ヤマノススメセカンドシーズン』新12合より ((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

セカンドシーズン第12合であおいが富士登頂に失敗した後に、ひなたとここなちゃんが心配していたシーンでもこの白い像は登場しました。

飯能河原割岩橋が見えます。

この像のすぐ先に本堂があります。

観音寺本堂

私たちが行った際は、平日ということもあってか全く人がいなく、静かでした。

像の横にはヤマノススメ関連の絵馬がたくさん飾ってありました。

観音寺絵馬

ちなみにこの絵馬は後述するタイムズマートなどで売っているので、願掛けしたい人は見つけたら買っておくのがよいのではないでしょうか?

真言宗の寺院で、慶應4年に焼失したそうですが、明治16年に再建されたそうです。

実は相当歴史のあるお寺だったようですね!

飯能中央地区行政センター・公民館

その観音寺から青梅飯能線を挟んだ反対側に、飯能中央地区行政センター・公民館があります。

あおいが通う図書館(ファーストシーズン第1合に登場)のモデルになった建物です。

以前はこの建物は図書館だったのですが、2013年に飯能市山手町に新図書館がオープンしたため、現在は市民向けの講座が開講されたり貸しスペースとして利用されています(新図書館は「ここなの飯能大冒険」などに登場します)。

ファーストシーズンの放送時期(2013年)に図書館が移転したため、ファーストシーズンとそれ以降では図書館が違うものとなっているのが面白いですね。

飯能中央地区行政センター・公民館
飯能中央地区行政センター・公民館

飯能中央地区行政センター・公民館には特に許可なく入れます。

ここの一階では「ここなの飯能大冒険マップ」という飯能市内散策マップが配られています。あると便利なのでぜひ手に入れておくといいと思います。(注:2020年1月に行ったときにはもうありませんでした…)

ここなの飯能大冒険マップ
行政センターの中

こんな風にヤマノススメ関連のポスターも貼ってあります。

巡礼ノートや自由帳があって巡礼者が自由に書き込んでいいようになっています。

写真右にあるのが、「ここなの飯能大冒険マップ」です。ぜひもらっておきましょう。

この行政センターに隣接して中央公民館があります。

公民館・行政センターの裏手にある、飯能河原方面につながる階段は、サードシーズンでひなたが座っているシーンでも登場します。

ここから降りていけば飯能河原にたどり着きます。

公民館裏階段

ここの階段から下を見下ろしたときの景色です。

すごく立派なお家が建っていますね。

誰かさんもこんな大きなお家に住んでいたような…。

『ヤマノススメセカンドシーズン』新12合より ((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

おっと誰か来たようだ()。

飯能河原・割岩橋(ヤマノススメ1期7話・11話・12話など)

公民館裏の階段を下りて道なりに歩くとこども図書館があります

巷では、「ひなたの家のモデルではないか?」と噂されているそうですが、公式設定資料集の監督のコメントによると全くの偶然のようです。

この前を通過してさらに数分歩くと飯能河原にたどり着きます。

飯能河原(橋の上から撮影)

さて、飯能河原はご存知の通り、あおい、ひなた、ここなちゃん、かえでさんの4人がアウトドアをして盛り上がった場所(ヤマノススメファーストシーズン12話)です。

『ヤマノススメファーストシーズン』第11合より ((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)
飯能河原

比較してみるとそっくりですね。

ただ、この橋は昨年の台風19号の影響で流されてしまい2020年3月現在はありません。

飯能河原

 

私たちが訪れたときは平日だったのでほとんど人はいませんでしたが、休日は家族連れで賑わうそうです。

飯能河原遠景

観音寺から撮った飯能河原の遠景(曇りなのであまりきれいには見えないですが…)。

 

『ヤマノススメファーストシーズン』第7合より ((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

ひなた「貸したお金、利子付けて返してよね」

飯能河原

時期が春先だったのでそれほど植物は青々としていませんが、夏はこんな感じなんでしょうね。

橋の上です。「割岩橋(われいわはし)」という名前だそうです。

『ヤマノススメファーストシーズン』第7合より ((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

川の名前は入間川と言うそうです。

ちなみに夜になるとライトアップをしています。

私たちは時間の都合で夜までいられませんでしたが、お時間に余裕のある方は見ていくのがいいかもしれませんね。

 

【2021年8月15日追記】

後日、割岩橋のライトアップを見てきました。

全てのお写真を掲載しませんが、ぜひ飯能市のホームページなどを見てライトアップの時間を確認して見てみてください(ただし、2021年1月より緊急事態宣言の影響でしばらく休止するそうです)。

破岩橋ライトアップ1
破岩橋ライトアップ2
破岩橋ライトアップ3
飯能市ライトアップ4
飯能市ライトアップ5
飯能市ライトアップ6

 

(写真の撮影日:2020年3月22日)

中央公園(ヤマノススメ1期1話など)

次に向かったのは、市民たちの憩いの場となっている、中央公園

世界で唯一、鉄腕アトムの像があることで有名(?)らしいですが、家族連れでにぎわう活気のある公園でした。

中央公民館アトム像

なぜアトム像がここに飾られているかは謎です。

ちなみにあおいはこの公園の遊具から落ちて高所恐怖症になったということになっています(ファーストシーズン第1合参照)。

『ヤマノススメファーストシーズン』第一合より あおいジャングルジムから落ちる((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

こちらのモデルとなったジャングルジムもありました(注:残念ながら2022年現在撤去されており、公園内にはありません)。

が、子供が遊んでいたので撮影は自粛しました…。

ヤマノススメ飯能中央公園裏

 

ヤマノススメファーストシーズン第1合より((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

この公園の裏側にはヤマノススメファーストシーズン第1合やサードシーズン第12合などにでてきたこちらの小川もあります。

アニメでは両側が田んぼか畑のように描かれていますが、実際には両側とも車道が通っています。

ちなみに写真の奥にうっすら見える建物が、ヤマノススメオータムフェスの開催された市民会館です。

天覧山(ヤマノススメサードシーズン第2合)

そして! とうとうあおいとひなたが最初に登った山にたどり着きました。その名は、「天覧山(てんらんざん)」。

明治天皇が謁見した際に残した言葉からそう呼ばれるようになったそうですが、名前とは裏腹にすぐに登れる山(というより、丘?)です。麓から15分ほどで登頂することができます。

途中に広場があって、そこの屋根付きの休憩所のベンチに交流ノートがあります。

聖地巡礼に訪れた方は記念のメモを残しておくのもおススメです。

 

余談ですが、近くに(といっても歩けば1時間程度はかかりますが)「第二天覧山」という山もあります。こちらはOVAの「思い出プレゼント」で少し登場しています。春は桜が咲き誇る隠れた名所です。

 

先ほど出てきた休憩所から少し進むと分かれ道がありますが、どちらを通っても結局山頂に着くので実質一本道ですね。

『ヤマノススメサードシーズン』第2合より((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

作中では、

あおい「岩場のコースから行きましょう!」

ひなた「さんせ~い」

なんて夫婦漫才をかましていますが、どっちでも行けるので無駄な会話ですね(辛辣)。

『ヤマノススメサードシーズン』第2合より((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

アニメにも出てきた階段を登って行って…。

天覧山看板

天覧山頂上に到着!

『ヤマノススメサードシーズン』第2合より 天覧山山頂((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

あまりにあっさり登れてしまったので拍子抜けしてしまったのですが、予想以上に見晴らしの良い場所だったので充実感を味わうことができました。

『ヤマノススメサードシーズン』第2合より((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

アニメであおいとひなたが座っている石もちゃんとありました。

ここに立ったらちょっと背が高くなったように感じられる…そうです。

天覧山頂上

天覧山はそれほど高い山ではない(標高197メートル、山頂の標識には195メートルと表記)のですが、飯能の市街地を一望できる見晴らしの良い場所でした。

『ヤマノススメサードシーズン』第2合より((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

 

『ヤマノススメサードシーズン』第2合より((c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会)

ファーストシーズン一合目であおいが「東京タワーより高い~」なんて言ってましたが、それほど苦労せずに行くことができました。

ちなみにすぐ横に能仁寺というお寺もあり、こちらも聖地なのですが今回は行きませんでした。

タイムズマート飯能店(times)

こちらの店舗は飯能駅近くに移転しており、天覧山下にはありません

天覧山登頂後、帰りに立ち寄ったのは、ある意味有名なコンビニ「タイムズマート(times)飯能店」。

セカンドシーズンで登場したコンビニです。

天覧山登り口のすぐ近くにあるのでとてもわかりやすいです。

テレビでも取り上げられたこともあるこの店舗は、系列店が全滅する中唯一生き残っている稀有なコンビニ。ヤマノススメ放送後の聖地巡礼ブームやコンビニの枠にとらわれないユニークな経営方法で綿々と続けているそうです。

タイムズマート(times)外観

ソフトクリームのポスターで埋め尽くされていますが、このソフトクリームが好評のようです。

ここなちゃんが食べたアイスも売っており(ここなコーン)、訪れた巡礼者(オタク)は必ずそのアイスを食べるとか…。

私たちは天覧山に登った後にここに立ち寄りました。

タイムズマート店内

店内は見ての通りヤマノススメグッズでぎっしり。

ヤマノススメのポスターやマグカップ、タオル、サイン入り色紙、スケボー、写真たてなどなど…。

まだまだあります!

店の奥までグッズがたくさんでびっくり!

かえで・ひなた・ここなちゃん・あおいの等身大ぬいぐるみも置いてあり、店内はさながらヤマノススメ専門アニメショップのよう。

ですが、もちろんグッズは売り物ではなくあくまで展示用なのでお間違えのないよう。

巡礼ノートまで用意してくれていました! どこまでも巡礼者に優しいコンビニですね!

結局アイスを二人とも頼みました。averse氏はここなコーンを注文してました。

ヤマノススメ飯能タイムズマート休憩所 ここなコーンとここなの飯能大冒険マップ

 

店内にちょっとした休憩所があるので、そこに座って食べました。

写真に写っているのがここなコーンです。冷たくて美味しかったです!

 

【追記】

2019年12月23日現在、タイムズマートさんは諸事情により移転を決定されたそうです。

したがって、残念ながら今後この場所に行かれてもタイムズマート様はありません。

ですが、新たな場所に移られてもますますのご活躍を祈念しております。

 

【2020年4月2日追記】

タイムズマート飯能店の移転先が発表されました!

【朗報!】ヤマノススメ聖地、『タイムズマート』の移転先が決定!速報! 2020年4月4日(土)からタイムズマートさんが営業再開されるそうです! お待たせしました。ヤマノススメ聖地を残すという...

オープンは4月上旬とのこと。

開店のお知らせがあり次第お伝えします!

 

【2020年9月30日追記】

原作者のしろさんがタイムズマートに訪れていたそうです。

再び飯能駅前へ

さて、ここからほかの聖地にも行きたかったのですが、時間の都合のため巡礼はここまでということに。

帰り道にファーストシーズン第4合に出てきたスーパーマーケットのモデルになったスーパー、ヤオコーがありました。

2020年9月30日に閉店されました。
閉店のお知らせ閉店のお知らせ

聖地がどんどん変わっていくのは寂しいものですね…。

 

帰りに再び飯能駅前にも行きました。

西武飯能PePeという百貨店が駅前にあって品ぞろえが豊富そうでした。

4階にあるくまざわ書店さんにも、ヤマノススメ原作者のしろさんのサイン入り色紙がありました。

ここなちゃん色紙

 

本当は、他にもいろいろな聖地に行きたかったのですが、時間の関係上ここで飯能探索は打ち切りになりました。すごく残念でした…。

おまけ:飯能観光案内所「おみやげショップ夢馬」

天覧山の麓から少し歩きますが、飯能観光案内所「おみやげショップ夢馬」にはアニメツーリズム協会認定のスタンプやパネルなどのヤマノススメ関係の展示が充実しています。

 

私が2023年7月16日に訪れた際には、ヤマノススメNext Summit版の聖地マップも残っていましたので、お時間に余裕があったら立ち寄るのも一考でしょう。

西川材で作られた工芸品やお土産など飯能に関連する商品が揃っているので、お土産を購入する際には立ち寄られることもおススメします。

飯能聖地巡礼のまとめ

いかがでしたでしょうか? 「ヤマノススメ」の聖地である飯能市についてほんの少しでも詳しくなっていただけたでしょうか?

実は今回は時間の関係もあって、すべての聖地を訪れることはできていないです…(東飯能駅等…、スミマセン💦)。

ですが、主要な聖地には行くことができていると思います。

もしいつか飯能に行くことがございましたら、この記事を参考にして聖地巡礼を楽しんでください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

(追記)後日、前に行けなかった聖地に行ってきました!

ヤマノススメ聖地飯能巡礼記!その2【多峯主山(とうのすやま)編】みなさん、こんにちは。サイト管理人のkoutakakaho(@anime_activity)です。 今回、再びヤマノススメの聖地で...

 

よかったと思ったら、下のシェアボタンからシェアお願いします!

 

▼▼管理人イチオシの公式ガイドブックです!一冊持っていおいて損はないと思います!▼▼

▼Twitter始めました。フォローよろしくお願いします!

アニカツ! 公式Twitter

▼▼▼こちらの記事もおすすめです!▼▼▼

【ヤマノススメ】最初の聖地、高尾山に登ってみた!【聖地巡礼記】みなさん、こんにちは。サイト管理人のkoutakakahoです。 今回は、『ヤマノススメ』ファーストシーズンであおいとひなたが最初...
約束の場所?登山の訓練スポット?東京タワー再発見!【聖地巡礼】こんにちは。averseです。 お盆のあいだ、何をしていましたか? 私は夏コミのため入京し、管理人の御宅にお邪魔させてもらっ...
【ヤマノススメ】令和元年!富士登山のススメ!【聖地巡礼・2019年最新版】こんにちは。驟雨です! つい先日の8月23日(金)24日(土)に、日本最高峰にして日本人の心の聖地・富士山に登りました! そ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です